DIYレポート
簡単に網戸を彩れる『網戸パッチDECO』は、子どもから大人まで気軽に楽しめる隠れた人気商品です

簡単に網戸を彩れる『網戸パッチDECO』は、子どもから大人まで気軽に楽しめる隠れた人気商品です

01

2023

Jun

窓ガラスをデコって楽しんでいる方は多いと思いますが、網戸をデコっている方って、どのくらいいらっしゃるでしょう?

「え? 網戸をデコる?」と思われた方にご紹介したいのが、『網戸パッチDECO』です。のりやシールを使わず、手軽に網戸を彩ることができる製品で、なんと発売したのは約10年前の2012年2月。

今回は、知る人ぞ知る『網戸パッチDECO』を、和気産業のあらいもんとにピが、ご紹介します!

『網戸パッチDECO』は、偶然生まれた副産物!?

新井さん
あらいもん

『網戸パッチDECO』は、正直いうと和気産業に入社するまでまったく知りませんでした。子ども向けワークショップを企画しているときに、偶然見つけたんだよね。

西岡さん
にピ

そうそう。最初は、「なんだこれ?」って感じだったよね。謎にカラフルな展開で、しかも網戸用…。

網戸パッチDECO(デコ)
新井さん
あらいもん

さっそく開発者を探し出し、話を聞いてみたんです。それが「開発プロジェクト」を担当されている、営業1課の課長、安田さんでした。

企画部時代、数々の人気商品を生み出した安田さんって、こんな人

新井さん
あらいもん

安田さん、『網戸パッチDECO』って、結構斬新な製品だと思うんですが、なぜこれを開発しようと思ったんですか?

安田さん
安田

いや~別に「網戸をデコる製品を作ろう!」と思ったわけでは、ないんですよ。実は、もっと手軽に使える網戸修理製品を作ろうと思ったのが始まりなんです。

今では人気定番商品の『網戸パッチ』誕生のいきさつ 

網戸パッチ(大判)
西岡さん
にピ

網戸修理製品といえば『網戸パッチ』ですね。確かに商品自体の構造は『網戸パッチDECO』と同じで、面ファスナーですよね。 

安田さん
安田

そうなんです。開発したのは10年ほど前なのですが、当時は網戸の補修というとシール式が一般的だったんです。 

ただテープだと劣化しやすく、変色してしまうんですよ。はがれやすいので、粘着剤だけが残ってベタベタしてしまうなんてことも多かったんです。 

新井さん
あらいもん

なるほど。それで、面ファスナーを思いつくなんて、やっぱり安田さんすごいですね!

安田さん
安田

そういうわけでもないんだけど…(笑)。当時、「面ファスナーをもっと活用できる方法を考えてよ」と別の方から言われていて。網戸修理の新しい製品を考えたときに「ん、もしかして?」と思って試してみたんです。

最初は、網戸の表と裏から面ファスナーで挟み込む方法を考えたんですけど、両方から挟み込むって、位置によっては手が届かないこともあって。「片側からだけでもつかないかな?」と考えていたところ、マッシュルーム型の強力面ファスナーなら、片方だけでも網戸に密着することがわかったんです。

網戸パッチ使用例
新井さん
あらいもん

偶然とはいえ、すごいですね。

安田さん
安田

ただ、いろいろなタイプの網戸に使えるようにとグレーで作ったところ、この色が結構目立つという問題が発生して…。

西岡さん
にピ

確かに、この色は、一般的な網戸に貼ると目立ちますね。

安田さん
安田

補修製品なのに目立つのはなぁ~と思ったのですが、面ファスナーというアイデアは画期的。だから逆に目立つことを生かしてみようって思ったんですよ。

新井さん
あらいもん

だから、『網戸パッチ』には、型紙が入っているんですか?

網戸パッチと型紙
安田さん
安田

そうそう、星とか雲の形とか。ベタベタしないし使いやすいし、ちょっと可愛いと評判になって、今では網戸修理の定番商品となりました。

網戸修理の定番商品をなぜカラフルに?

西岡さん
にピ

『網戸パッチ』が誕生したいきさつはよくわかりました。でも、なぜ色をつけようと思ったんですか?

安田さん
安田

当時、「目立つように補修するという製品なんだから、色があってもいいんじゃない?」という声をいただいたのがきっかけです。 

網戸といえば夏。夏は工作大会なども開かれるので、それにもちょうど使っていただけるのではということで、7色展開の『網戸パッチDECO』を作ったんです。 

新井さん
あらいもん

当時、NHKに取材されたと聞きました。

安田さん
安田

2011年6月ですね。「NHKおはよう日本 まちかど情報室」に取り上げていただきました。

西岡さん
にピ

網戸パッチDECOコンテストなんかも、開かれていたんですよね?

安田さん
安田

企画されたのは、鈴木さんです。

鈴木さん
鈴木

はい、網戸パッチDECOの楽しさを、多くの方に知っていただきたいと考えて企画しました。

網戸パッチDECOを使った作品
西岡さん
にピ

当時の作品を見たのですが、力作揃いでした!

網戸DECOパッチが大人も楽しめる理由は?

鈴木さん
鈴木

お子さんはもちろん、親御さんも一緒になって作品づくりを楽しんでいただけたようです。

西岡さん
にピ

私もやってみましたが、つけるときのプチプチ感も結構やみつきになります。

網戸パッチDECOにチャレンジしているにピ
鈴木さん
鈴木

確かに、そんなお声もいただきましたね。「作っているうちに、どんどんアイデアがわいてくる」というお声もあって。

西岡さん
にピ

わかります。大きな網戸をキャンパスに、もっと大きな作品も作りたくなりました。

鈴木さん
鈴木

当時も、そういったお声をいただいたので、コンテストでは受賞者に大きなサイズの網戸パッチDECOをプレゼントしました。

網戸パッチDECO受賞者プレゼント
西岡さん
にピ

あ、いいなぁ。私も欲しいです(笑)。

新井さん
あらいもん

デザイナーさんに作っていただいたものもあり、網戸越しに見える風景と調和した作品を作っていらして、とてもステキでした。

網戸パッチDECOプロの作品
鈴木さん
鈴木

それも、ステキでしたよね~。 

安田さん
安田

『網戸パッチDECO』は他の多くの製品と違い、お悩みごとの解消というより、「楽しく使ってもらえたらいいなぁ」という気持ちから生まれた製品です。

だから、こうしてみなさんに楽しんでもらえていると改めて知ることができて、よかったです。

7色展開の『網戸パッチDECO』みなさんも楽しんでみませんか?

目立つ存在ではないけれど、10年以上親しまれている『網戸パッチDECO』。知らなかったという方も、この機会にぜひやってみませんか? 

小さなお子さんでもできますし、親子で一緒に遊び感覚で行っても楽しいと思います。 

7色展開ですが、好きな色だけ購入することも可能です

e-classyから購入できます

補修がメインなら、グレーの『網戸パッチ』もあります

e-classyから購入できます

ぜひ、ご利用くださいね。 

※この記事の内容は、2023年4月時の取材を元にしています。会社名や登場人物の年齢、役職名などは当時のものになっている場合がありますので、ご了承ください。 

2023.06.01
DIYレポート