動画で見るDIY

DIYアドバイザーへの道 第5回タイル接着編

21

2020

Oct

和気産業の社員、森岡 佑一くんがチャレンジした、DIYアドバイザーの資格取得。

約1年間の勉強を経てみごと合格を勝ち取った彼の、DIY練習風景を紹介する動画の5回目は「タイル接着編」です。

動画でお送りする実践練習の最終回です。タイルの接着は簡単ですが、タイルを割るのにはちょっとしたコツがあります。迷わず素早くできるよう、一緒に練習してみてください。

先輩からの一言アドバイス

河田さん
河田

接着剤のつけすぎに注意。タイルに筋を入れるときは無理をせず、何回もカッターを入れましょう。

2つの材木を同じ形に欠きとってつなぎ合わせる手法
DIYアドバイザーへの道 第1回 相欠き編
家具作りなどで使われる木材同士をつなぐ手法
DIYアドバイザーへの道 第2回 ダボ継編
接合金具を使わずに木材同士をつなぐ手法
DIYアドバイザーへの道 第3回 三枚組手編
全5回のシリーズの中でも特に視聴率の高い動画
DIYアドバイザーへの道 第4回 アクリル接着編

2020.10.21
動画で見るDIY