投稿者: さかた みちこ

2024.06.14
マニアックDIY
地方開催ワークショップが成功した理由は「地道な広報活動」と「オリジナルメニュー」

2024.06.14
DIYレポート
能登半島地震2日後から営業再開した「ロッキー」って、いったいどんなホームセンターなの?

2024.05.18
DIYレポート
防災で一番大事なのは「考えること」災害の現場を知るプロが本当に伝えたいこと

2024.04.04
DIYレポート
足かけ12年、お客さまとの二人三脚でEC事業部が開発した「猫の脱走防止扉」

2024.03.21
DIYこぼれ話
永久磁石は、永久に使えるわけではないってホント?

2024.03.11
マニアックDIY
磁力を与える「着磁」がなければ、磁石は完成しない!磁石の種類から歴史まで、工場見学で知った「磁石のお話」

2023.12.28
DIYレポート
誰もが入りやすい開放感のある展示を目指した「第59回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023」をレポート

2023.12.27
DIYこぼれ話
DIYショー2023「3日目の一般PRデーで数年ぶりに商品販売」

2023.12.22
DIYこぼれ話
DIYショー2023「100日後にDIYでたたかう会社員たち」

2023.10.28
DIYレポート
なめたねじや木割れなど、DIYでよくある失敗の対処法は?DIYに詳しい和気産業社員のアンケート結果を公開!

2023.08.24
DIYレポート
2×4の突っ張り1本使いに新星現る!強度・使いやすさが格段にアップした『WALIST-ONE(ウォリスト-ワン)』とは

2023.06.01
DIYレポート